30代シングルマザー東京上京物語

30代シングルマザー東京上京物語

道産子が生き抜くすべを日々更新

30代後半の敏感肌

敏感肌対策

30代後半で尚且つ敏感肌の私、化粧水、乳液、美容液何を使っても肌が赤くなったり痒くなったりとにかく合わない物が多く普段は皮膚科で処方されたヒルドイドを使っています。

寝る前、朝の化粧前も全てヒルドイドで補っていた肌ですが最近は年齢と共に長年愛用していたこのヒルドイドだけでは顎回りがザラザラ肌あれが起きるようになってきてしまいました。

そんな中ようやく私の肌をつるつるにしてくれる物と出会えたのでご紹介したいと思います。

敏感肌でも使えるマスクパック

★コーセー クリアターン 肌ふっくらマスク★

 

f:id:chanerichaneri:20200226175203j:plain

こちらは50枚入りパックのシートタイプマスクで1カ月以上も使えるし超お得!

気になる目尻の小じわや口もとにもお顔全体に使えるので美魔女になれるの間違いなし(笑)

実際超超超ーーーーーがつくほどの敏感肌の私が使って今とっても肌の調子が良いから敏感肌の人に本当お勧め(*^-^*)

ザラザラだった顎回りも翌朝つるつるになっててビックリ!

時々さぼってつけない日も多々あるんだけどやっぱりつけた日の翌朝とつけない日では全然違うの。

目尻の小じわは結構サボってつけない日もあるんでそっちの効果がまだよくわからないけど(^_^;)

主な成分

レチノール誘導体配合

コラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチン

アスタキサンチン、天然保湿因子、グリセリン

弱酸性・無色透明・無鉱物油

 

弱酸性のボディーソープとかもすぐ痒くなって湿疹とかできちゃうんですけどこれは大丈夫だったんですよね。

むしろ今これ書いてて弱酸性だったんだと改めて気づいた(^_^;)

 

そして何といっても最強なレチノール

レチノールはしみに効果てきめんなんです。

私が長年通っていた美容形成の先生が言ってたので間違いなし(笑)

医者の言ってる事は絶対的に信用してる私(´▽`*)

f:id:chanerichaneri:20200226235702p:plain

効能

乾燥小じわの気になる目もと、口もとも しっとりふっくら

マスクの密閉効果でうるおいが角層深くじっくり浸透。

充実のうるおいで満たし、ふっくらとした肌に導き、化粧ノリの違いが実感できます。

使用方法

オールインワン1枚6役 1枚でスキンケア完了

化粧水+美容液+乳液+クリーム+パック+アイマス

洗顔後の清潔な肌にパックするだけ。

使用時間はおおよそ10分ぐらい。

乾燥の気になる時はマスク使用後、乳液、クリームなどで肌をととのえると良いです。

 

私はパック後ヒルドイドを少なめにつけて寝ています。

そして使ったパックをそのまま捨てるのは勿体ないので腕や足全身にパックがカラカラになるまで塗ったぐってます(^_^;)

そうすれば全身のボディクリームも使わずすむので一石二鳥(*^-^*)

注意

日焼け後は肌の赤みやほてりがおさまってから使うと良いそうです。

長時間の使用やマスクをつけたままの就寝はNG!

 

もちろん敏感肌の私が合うから皆合うとは限りません。

私はたまたま相性が合いましたが中には肌が赤くなってしまったり痒くなったりりしてしまう方もいるかもしれません。

合わないと思ったら直ちに使用中止してくださいね(><)

 

にほんブログ村 美容ブログ 敏感肌へ
にほんブログ村

北海道と東京の水は違う?

北海道東京お水を比較

皆さんは自宅の水道水は普段飲んでいるでしょうか?

スーパーやコンビニ今では当たり前のように売っているお水、何十年か前まではそれほど売ってなかったんですよね。

お水にお金をかけるなんて考えられない!と普及し始めの頃私はしばらく買っていませんでした(笑)

ですがいつの頃か決まったお水を買い子供の頃毎日飲んでた水道水も今では飲んだら死んでしまうのではないかとゆうほど全く飲まなくなりました(^_^;)

実際死にませんけどね(^_^;)

だけどなんとなく時代も変わり水道水は飲みにくくなったなーと思う人も多くなったのではないかと思います。

f:id:chanerichaneri:20200221172238p:plain

まだ北海道にいた頃の話なんですが12月のクリスマス冬真っただ中ディズニーランドに娘と行ったんですね。

マフラーに帽子としっかり防寒をし1日いっぱい遊び、さあ夕食でも食べましょとレストランでマフラーと帽子を取った時です。

二人の髪はぐっちゃぐちゃのもっちゃもちゃ!

f:id:chanerichaneri:20200221172621p:plain

帽子を被っていたにも関わらず、くしで研いでもとてもじゃなく研げない!!

周りを見ても私たちのようなもっちゃもちゃ髪の人はいないし、え?何故?

風も特に強かった日ではなかったし寝転がって遊んだわけでもなく、ただただディズニーを楽しんでただけなのに( ノД`)///

乾燥と言っても北海道だって乾燥はするし、北海道で1日いっぱいスキー場に居てもこんな酷い髪なった事ないよね?娘となんでだろうの世界(^_^;)

それから数年美容室に行った時の事。

いきつけの店長さんとこの話をした事がありましてそこでようやく謎がとけたんです。

が原因じゃない?」

??????????????

「髪洗った時の水道水が合わなかったんじゃないかな?」

f:id:chanerichaneri:20200221171944p:plain

やっと謎がとけたーーーーーーーーーーー!

あの時のあのもちゃもちゃ水道水が原因だったのかー!!

確かに前日ディズニー近くのホテルでお風呂に入った。

シャンプーやコンディショナーはいつものやつを使ってるし、北海道だって乾燥はするもう考えられるのは水道水しかない!

もうあの時のスッキリ感と言ったら魚の骨が何日も取れなくてやっと取れた感覚?(笑)(ちなみにこれ実話)(笑)

イヤー本当にスッキリ!しました。

水道水って地域によって濃度だったり硬度だったり色々違うんですよね。

f:id:chanerichaneri:20200221182135p:plain

以前ホンマでっかTVで専門家の先生がこんな事をおっしゃってました。

「普段決まったお水を買ってる人は生まれ育った地域と同じ硬度お水を選んでいる」と。

確かに!売ってるお水と言えど何でもいいってわけじゃないんですよね。

自然と選ぶは決まっていてたまに売り切れとかで違う物を買ってみてもやっぱりなんか違う、美味しくな~いと感じてしまうんです。

f:id:chanerichaneri:20200221171138p:plain

ちなみに札幌東京硬度を比較してみると 

札幌の水 

硬度24 ~ 48mg/L シリカ20mg/L未満

東京の水

硬度は60mg/l前後 シリカ20mg/L以上

この硬度ってのはマグネシウムとカルシウムの量で決まってくるそうで東京の方が硬度が高いんですね。

またシリカとなるものが沈殿していてこちらに関しても東京の方が数値にすると高いんですよ。

f:id:chanerichaneri:20200221172900p:plainf:id:chanerichaneri:20200221172931p:plain

札幌東京もどちらも軟水ではあるものの上京して気づいたのが東京お水の方がかなり塩素臭さもあるなーと感じました。

私の体は内臓も皮膚も髪も全てが繊細すぎてちょっとよくわからないメーカーのお水なんざ~飲んだもんならすぐ下痢しちゃうし( ノД`)シクシク… 

だから髪も東京お水が合わなかったのかな~(^_^;)

☆彡☆彡☆彡髪は女の命☆彡☆彡☆彡

ですが東京に住んだ以上東京に慣れるしかありません。

 飲み水は買うにせよ毎日顔も手も洗います。

お風呂にも入らないわけにはいきません。

そこで私が毎朝愛用してるトリートメントがこれ!

★プロスタイルフワリエ★ストレートキープミスト

f:id:chanerichaneri:20200221174428j:plain

これアイロンやコテの高熱から髪を守ってくれるんですよ。

180度以上の高熱でも大丈夫なやつなんです。

ドラックストアで探してもアイロン・コテ用って以外となくて実際このフワリエもあまり売ってないんですよね。

上京前から愛用してたから北海道には行きつけのドラッグストアにあったけど今は近くで売ってる所見かけなくて今はもっぱら通販です。

そして値段も600円代とリーズナブル。

ボトルもスリムでストッパー付だから旅行で持ち運びもできるしかなり便利。

カールキープミストタイプもあるので巻髪にも使えていいですよ(*^-^*)

 

PSフワリエ ストレートキープミスト 150mL

PSフワリエ ストレートキープミスト 150mL

  • 発売日: 2017/09/07
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村

京都旅行~3日目

京都3日目♪

朝ごはんはホテルの朝食おばんざい料理、豆乳のお豆腐をいただきました。

f:id:chanerichaneri:20200203115542j:plain

砂時計で3分経ったら片栗粉を入れて混ぜ蓋をしてまた3分待つとゆう工程があるんですが中々固まらず意外と難しかった(^_^;)

2人共店員さんの説明ちゃんと聞いてなくて混ぜるの忘れしゃばしゃばな豆腐に(笑)

出来上がりの状態がわからず「これ豆腐だよね?こんなもんなの?」とそのまま豆乳を飲み干すとゆう(笑)

気づいた店員さん「固まりませんでしたか?」と気づいてくれ散々飲みほしてしまったにもかかわらず新しく持ってきてくださいました(^_^;)

普段見慣れないお料理は私達には難しい(笑)

 

芸能神社

お腹もいっぱいになったところで本来の目的芸能神社

f:id:chanerichaneri:20200203122912p:plain

こちらは車折神社にある芸能神社でそれほど大きな神社ではないんですが神様が祀られている超有名な神社なんですよね。

自分の名前を書いたこの赤い玉垣をかけていただくと願いが叶うと数多くの芸能人が訪れている場所なのです。

沢山の芸能人のお名前が連載されていてなんだかそこにいるだけでパワーをもらえた気がしました(*^-^*)

もしかしたら芸能人がいるかもなんて思いながら見てたんですどあいにくこの日は見かけませんでしたね(^_^;)

 

参拝をしてうちの女優の卵ちゃんも申込致しました(*^-^*)

こちらの玉垣13000円で担当職員さんがお一人で書いていまして連載までに2カ月かかるそうで連載後から2年間かけてくれるそうです。

この2年の間に願いが叶ったら石にお礼を書いてその石を神社に納めるんだそう。

f:id:chanerichaneri:20200215163935p:plain

小さい時から沢山オーデションも受け頑張ってきたけど中々芽が出ない卵ちゃん。

後はもう神頼み!(笑)

もちろんこれからも努力はしますけどね(*^-^*)

神頼みだけで人生うまくいくなら皆やっとるわってねw(^_^;)

いつか卵ちゃんがデビューできますように(*^-^*)

 

 

 

無事目的も果たし満足満足(^^♪

またここから長い長い東京までの道のりを8時間かけ途中サービスエリアに立ち寄りながら帰りましたよ(笑)

 

京都は本当に日本を感じられる良い所ですよね~

高速を降りて京都に入ると一気にガラっと風景が変わるんですよ。

瓦屋根の感じとかお店なのか普通の家なのかわからないぐらい。

とにかくお寺も多くて少し車を走らせばあっちにもお寺、また少し走ればこっちにもお寺といった状態。

すごく新鮮だった(*´▽`*)

f:id:chanerichaneri:20200215163700p:plain

卵ちゃんの願いが叶ったらお礼の石を持ってまた京都に行かなくちゃ(*^-^*)

 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

ちなみに京都は車で行くな!とよく言われてるそうなのですがこの日は1月後半と観光客も少ない時期で渋滞にも巻き込まれずスムーズでした。

駐車場も私はホテルの駐車場でしたので問題なかったのですが駐車場料金は最大料金がほぼ5千以上!

べらぼうに高すぎ!

清水寺すぐ近くの駐車場は満車とかでしたので観光時期なんかはもっと混雑してヤバいんだろうな~と感じました。

そして観光地周辺はとにかく観光バス、観光客が多い!

移動手段は時期をみて決めた方が良いかも~(*^-^*)

平気で道路を渡る観光客がいますので車の行ってみようと考えている方は十分に気をつけて下さいね(*^-^*)

まっぷる 京都mini'21 (マップルマガジン 関西 2)

まっぷる 京都mini'21 (マップルマガジン 関西 2)

  • 発売日: 2020/01/15
  • メディア: ムック
 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

京都旅行~2日目

清水寺散策

2日目は清水寺へ。

清水寺まで行く道中も沢山のお店がありました。

まずは朝ごはん♪

と行きたいとこだったのですが開店前の為、待つのはしんどいので先に予約をしお腹が空きすぎていたので先にワッフル屋さん「京カフェ 茶々」へ(笑)

f:id:chanerichaneri:20200204223035j:plain

色々な種類のワッフルがあり、やはり抹茶味は開店と同時には置いてなかったですね。

抹茶は元々購入予定が無いのでプレーン、チョコ味いちご味など5種類ほど購入しました。

f:id:chanerichaneri:20200204223132j:plain

まるでガリガリ君アイスのよう(笑)

棒には「おおきに」と書いてたよ。

1本だけ食べ歩きしたのですが、これが後に私達のお腹を苦しめる事に・・・・(笑)

朝ごはん♪

予約時間になり待ちに待った清水五条坂 ゆば泉」

こちらは11時開店で30分前に着いてしまったんですが入口は開いていて当日でも予約ができました。

予約の紙にはもう既に何組か埋まっており早くから予約をしてるお客さんもいるそうです。

ゆばづくしの「京ゆば膳」を頂きました。

f:id:chanerichaneri:20200131215814j:plain

実はゆばは初めてで食べる前はどんな味なんだろう?口に合わなかったらどうしようとドキドキしてたんですが、これが超ーーーーうまーーーーい!!!

お料理内容はゆば三種盛り・つくりゆば・揚げ出しゆば・ゆばごはん・赤だし・香物・デザートとゆばづくしだったんですがどれを食べても美々でございますー(笑)

ですがやはり腹が八切れ寸前(^_^;)

先にワッフルはやばかった(笑)

でも美味しいから全部食べれました(*^-^*)

好き嫌い激しいからお初の物って結構ダメだったりするんだけどこれはマジで美味しかった!

もう一度行きたいな~。

「ゆば泉」さんマジお勧めです!

清水寺

お腹もいっぱいになり清水寺へ。

途中レンタルの着物屋さん寄って娘だけ着物着せたよ(*^-^*)

f:id:chanerichaneri:20200131220603j:plain

現在の清水寺は工事中で足場が組まれておりこんなお姿になっております(^_^;)

f:id:chanerichaneri:20200131220508j:plain

まあ工事中の状態を見れるのも今だけだから貴重なのかな(笑)

f:id:chanerichaneri:20200131220534j:plain

胎内めぐり

清水寺では胎内めぐりができます。

胎内めぐりとは「大随求菩薩」のお腹の中をイメージしてるそうです。

f:id:chanerichaneri:20200203122853j:plain

拝観料100円を払い説明を聞いた後靴袋を貰うので靴を脱ぎます。

階段を降りると中は真っ暗!!

真っ暗なので手すりを触りながら進んで下さいと最初の説明で言われましたが、多少の灯りはあるだろうと思っていたのです。

ですが目をつぶっているのと変わらないほど本当に真っ暗!

暗闇の中をしばらく歩くと途中「随求石」とゆう石が薄灯りとともに見えてきます。

その石に手を置き一つだけ願い事をします。

外に出た時すなわち生まれ変わる事で願いが叶うとされるパワースポットです。

お化け屋敷かと思うほど本当に真っ暗で暗闇が苦手な人にはちょっと怖く感じるかもしれないですが是非体験してみて下さい(*^-^*)

娘の疳の虫

奥の院にさしかかかった辺りだったでしょうか。

娘の目から突然ツーっと涙が。

「え?何?なんで泣いてんの?」(^_^;)

「わかんないけど涙が出る」・・・・

うちの子たまにあるんですこうゆうの(^_^;)

霊感とかではないんですけどね、昔から疳の虫が強くて何か突然不思議ちゃんパワー炸裂する事が(笑)

たまにあるんで驚きはしない(笑)

15時のおやつ

お土産屋に寄ったりとかなり歩き回りおやつタイムは「梅園 清水店」へ。

f:id:chanerichaneri:20200203094535j:plain

みたらし団子とわらび餅セットにぜんざいを娘とシェアしました。

こちらのみたらし団子は長方形の形をしていてとても珍しく人気のお店です。

これもまた美々でございます~( *´艸`)

f:id:chanerichaneri:20200203115503j:plain

京都の街並みは本当に素晴らしい。

こちらは八坂の塔

ザ・京都って感じですよね(*^-^*)

f:id:chanerichaneri:20200203115519j:plain

この日はかなり歩きまくったー。

結局朝から16時半頃まで散策しましたね。

普段歩かないからいい運動です(笑)

着物を返して2日目のホテルは嵐山方面へ。

ホテル

この日のホテルは「ホテル ビナリオ嵯峨嵐山

こちらは駐車場がホテル入口目の前で無料でした。

 

夕食はカジュアルフレンチのコース。

コース料理は久々で作法忘れてしまいお料理が来るまでの間携帯で調べるとゆう(笑)

f:id:chanerichaneri:20200204223438j:plain

前菜にスープ、ステーキに最後はデザートと夜もお腹八切れ(笑)

f:id:chanerichaneri:20200204223504j:plain

2日目も満喫な旅でしたー。

 

3日目次回に続く・・・・

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

車で東京から京都旅行~1日目

新型コロナウィルスで不安な中京都旅行へ行ってきました(^_^;)

ホテルの予約を取る時にはまだコロナウィルスの感染も広がる前で、中国の春節も無知の為もう行く頃にはキャンセルもできない状況でマスク予防しっかりして強行突破です。

しかも車で(^_^;)

朝6時に出発し途中SAに寄り休憩挟みながらですが8時間かかりましたー(^_^;)

f:id:chanerichaneri:20200203203557p:plain

しゅっぱーつ♪

まずは朝ご飯に海老名SAで名物の「ぽるとがる メロンパン」「海老名茶屋 えびえび焼き」を買って車内で食べたよ(*^-^*)

私はメロンパンが苦手なので娘だけ食べてましたがとても美味しかったそうです(*^-^*)

メロンパンと一緒に買ったつぶあんたい焼きパイ」(名前違ったかもw)

これが超美味しかったなー。

中はもちもち外はパイ生地でサクサク超うまかったー( *´艸`)

写真撮り忘れちゃったのが残念(><)

途中給油、トイレ休憩に2~3回寄ったっきり京都までノンストップ!!

イヤー長かった!

金閣寺

まずは金閣寺

入口からもうすでに人・人・人・・・

土曜の14時頃に入ったのですが中国人ももちろんいっぱいですが色んな国の方でごった返し!

人込みをかき分け受付で拝観料を払うとこんなお札を頂きました。

f:id:chanerichaneri:20200130130544j:plain

このお札が入場券になるんですね。

 

歩いて割とすぐに金閣寺ありました。

わお!!金ピカ!

実物はやっぱり凄いですね。

f:id:chanerichaneri:20200130130756j:plain

あいにくの曇り空の為写真ではわかりにくいですが実物は見事にピカピカ光っていました。

お寺巡り好きな方には是非実物を見に行っていただきたいですね。

うちの娘も「まさか金閣寺見に来る日が来るなんて思わなかったよ」と感動してました(笑)

f:id:chanerichaneri:20200203205531j:plain

f:id:chanerichaneri:20200203205133j:plain

終盤出口付近で娘が「お腹痛い」始まったもんですからトイレのある場所へ来た道を戻ると係員に「戻るのはダメ」とやはり止められました。

事情を話し入口でもらったお札を見せたらOKとの事で無事トイレまで戻る事できました(^_^;

拝観料を払わず逆走する人がいないかそこはしっかり徹底されてるんですね。

用足し出口出たら出口付近にもトイレすぐありました( ;∀;)

もーーーーー(><)

金箔ソフトクリーム

f:id:chanerichaneri:20200130120526j:plain

境内にも和菓子を食べられる休憩所やお土産屋さん等があったのですが、なんせ私達抹茶が苦手なものでして抹茶がやはり多いんですね(^_^;)

駐車場から入口までの道中にバニラの金箔ソフトクリームがあったので帰りそちらへ寄り、寒い中金箔ソフトクリームをいただきました。

みたらし団子やわらび餅も食べたかったけど次の日の為に金閣寺では我慢(笑)

蕎麦屋

途中トイレ休憩もありましたが(^_^;)所要時間は1時間半でした。

時刻は15時半。

お昼もノンストップでソフトクリームしか食べていなかったので金閣寺から歩いて5分くらいのお蕎麦屋さん「花巻屋」へ。

京都に来たからには折角なのでやはりここはニシン蕎麦でしょ。

f:id:chanerichaneri:20200130131519j:plain

そばは美味しかったです。

ニシンは骨まで食べれて良かったのですが、ん~?ニシン私そんなに好みでなかったかも(^_^;)

普段あまりニシンって食べないですしね(^_^;)

道産子はシャケやホッケが定番なんでニシンあまり普段食べないんです(^_^;)

私だけかな(^_^;)

そして味もかなり濃くご飯がほしくなる~(笑)

丸々一匹も多い~(笑)

ごめんなさい全部食べ切れませんでした(^_^;)

ですが時間帯的に人もあまりいなくて待つ事もなくゆったりできて良かったです(*^-^*)

金閣寺からすぐ近く「花巻屋」是非お勧めです(*^-^*)

ホテル

金閣寺ゆっくり見たところで1日目のホテルは「TERRACE KIYOMIZU」へ。

宿泊者は駐車料金2000円かかりますが次の日の清水寺から徒歩圏内のホテルなので安いもんです。

観光周辺の駐車場はどこも最大料金が5000円超えるのでビックリ!!

このホテルにして本当正解でした。

f:id:chanerichaneri:20200203213147j:plain

テラスからの景色は京都タワーが見えました。

遠いけど(笑)

新しくできたホテルのようで中はとても綺麗でしたね。

エアコンのリモコンがきかなかったり加湿器が途中で止まったり色々と電化製品不具合がありましたがフロントの方がとても良くしてくれて値段も安いですしとてもいいホテルでした。

 

2日目は次回(*^-^*)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村